とことん固定費を切り詰めることで、少しのバイトで社会保険をかっちり加入してから、それ以外は趣味的な感覚で多動的に複数の仕事をしていくスタイル。

 

3年前かな落合陽一さんのワークアズライフって概念知ってワクワクしてそれを目指そうと決めた。まだ大宮の初動負荷行ってた時の帰りにそれをツイートしたらリツイートしてくれたの思い出す。

 

全てワクワクすることに費やしていく。現状ウーバーイーツとオネストビー。せどりはもう今年早々に辞めた。まだ在庫は少し残ってるけど仕入れはしてない。

 

それは飽きたからでわくわくしなくなったから。始めた当初はワクワクして右肩上がりに上がっていく売上をドラクエ感覚でゲーム的に売上を上げていくこと、成果主義的なのが新鮮でゲームみたいに楽しかったんだけど、徐々にトラブル対応のめんどくささがボディーブローの様にきいてきて、情熱みたいなのはなくなってつまらなくなった。

 

それをまず断捨離できた。つまり、仕事ややる事のポートフォリオを組み替えたということ。せどり、ウーバーイーツとオネストビーから、飽きたせどりポートフォリオから外した。

 

やっていくうちに色々課題が出てくる。それは丸いボールをコロコロ坂とかで転がしていくと、途中からイボみたいな凸凹が少し出てきてスムーズに転がらないような状況。でもずっと転がしていったら、常にその凸凹は生じていくのは自然な事で、それは課題の事なんだけど、その都度出てきた課題を潰していくのはもうずっとやることだから、上手く円滑に行かない現状は良くないことでは決してなくて、避けて通れない自然な現象なんだと思う。

 

その課題は速攻解消できるものばかりではないんだろうけど、七つの習慣の第3の案の様に、必ず解決できるアイデアは存在するという事実を信じた上で考えると、いずれ何かしらうまくいくはず。

 

例えばウーバーイーツやオネストビーは交通費が出ないのが課題だったのと埼玉から都内まで毎日行く通勤時間の無駄が課題だった。すぐにシェアハウス試してみた。けどシェアハウスも高い。せどり辞めたから結局都内に引っ越した。なぜなら、交通費も3万くらいなんだかんだ使ってたし、家賃が5万で光熱費ネット代とかで固定費が10万とネックだった。

 

今はその課題が改善されて、光熱費込3万で交通費も都内まで自転車でまあ行けるから交通費もかからない。7万以上無駄な固定費をカットできた。

 

あと今課題なのが社会保険に加入すること。自営初めてからそれまで会社で社会保険入ってたから全く知らなくて、国民年金二人分と健康保険を毎月払うんだけど、それがかなり無駄だった。前年度以前は今より遥かに払ってたけど、今は年金と保険で月5万。しかし社会保険にバイトで週20時間働けば1万前後の支払いで済む。

 

そうすると4万も浮く。4万働くのは結構働かないといけない。ウーバーイーツとかで週4万とかの時もあるし、つまり1週間社会保険払うためだけにウーバーイーツやってるようなもの。

 

それなら、同じ自転車漕ぐ運動できるバイトで社会保険入りつつ交通費ももらったらウーバーイーツで都内来る時の交通費も浮く。結局自転車漕ぐことには変わらないんだし。

 

10時間以上とか毎日ウーバーイーツをオンラインにしてたのを、1日4時間とか他の自転車のバイトに切り替えるだけで社会保険に入れる。

 

そうすると社会保険で1万円、家賃光熱費が3万で合計4万。それなら社会保険の自転車のバイトだけで、月の生活費はまかなえる。

 

 

そしたらあとはウーバーイーツやオネストビーをやってもいいし、他に興味があることを時給が高い低いとかではなく、ワクワクするかしないかを基準にバイトで週1で3時間とか小さく初めて見る。例えばフットサルとかゴルフとか料理とかプログラミングとか。

 

そうやって仕事というか、本当にやりたいことのポートフォリオの中にたくさんバイトを入れていく。もはや正社員になる必要もない。正社員になるということは、家を買うみたいに一本足打法の様な、1つに完全に依存しているような状態。

 

橘玲さんの働き方2.0vs4.0を読んだけど、それは伽藍的な生き方。僕はバザール的な生き方を完全に目指そうと思った。つまりいつでもやめれるということ。バザールは参入障壁は低くて競争激しいんだけど、すぐに辞める自由度がある。ウーバーイーツとかAmazonせどりとかそんな感じ。逆に伽藍的な生き方は参入障壁は高いんだけど自由に辞めにくい、まさに正社員とか。家を持つことも参入障壁高めで家を辞めたくてもなかなか手放せないからそうなのかな。

 

そんな感じで、すぐ辞められるようなかつワクワクするような事をたくさんやっていく。週20時間社会保険の為に自転車こいで運動してまかない食べて全部自分がしたいことというか嫌なことではないことして、それがスモールベーシックインカム的な役割を果たす。

 

そうすると、そのスモールベーシックインカムがあるからこそ、倹約して使わない生活を目指せば、自分のやりたいことがどんどんできる。

 

現状はそこの辺まで。課題は社会保険。そこクリアしたらまた色々出てくるだろうし。

 

 

お金をたくさん稼ぐ事で問題を解決するというアプローチは嫌で、僕は情報収集を誰よりもすることを目指して、学ぶ事で様々な課題とかを解決していきたいと本当に心の底から思う。

 

お金をたくさん持っても多くの自由な選択肢はもちろんできるんだろうけど、なくてもないなりになんとかなる。お金を増やす為に時間を費やすよりも、学んだり情報収集する為に時間を費やしていきたい。