電動キックボードの時代来るよー(^o^)

※こちらの文章はGoogleの音声入力で一筆書きで書いてますので誤字脱字ご了承下さいm(__)m

 

 

 

 

ハローサイクリング一か月ぶりぐらいに使ってみました赤羽から埼京線で北鞄店までの各駅の電車が20分後とかだったのでじゃあ歩いて帰ろうかと思ったんですけどハローサイクリングを調べてみたら駅前のイトーヨーカドーにポートがあったので試しに使ってみました

 


f:id:taka7187:20190908000209j:image

 

 

ドコモのシェア自転車と比べてやはり馬力が全然ハローサイクリングの電動自転車の方がいいですねかなり快適です15分60円からで使えますただドコモのシェア自転車みたいにサブスクリプションとかをまだやってなくてそこら辺も月額で使い放題みたいなプランも導入したらもっと利便性が高まるので利用者が増えるんじゃないかなって思いますなぜならば便利だからです赤羽駅から北赤羽駅のあさひ自転車のポートまでで8分ぐらいで着いたので15分以内なので60円でした

 


f:id:taka7187:20190908000226j:image

 

 


f:id:taka7187:20190908000231j:image

 

7分位。出発時間と到着時間スクショしときました。

 

 

 

そんな感じでたとえば終電を乗り遅れた場合とかでもこれを使えば500円とかしなで家まで帰れます実際に家の近くの志村三丁目の駅とかにもポートがあってそこまで帰ろうと思えば帰れましたが僕は自転車は北赤羽駅に停めたのでこっちに来ました多分今後改良されていくんだと思います例えば1日1000円が上限で乗り放題なのは docomo のシェア自転車よりも割安なんですがポイントとしては1台しか使えないっていうことなんですよね

 


f:id:taka7187:20190908000314j:image

 

北赤羽えき前のあさひ自転車の中のポート。

 

 

なんでその一台の自転車が全く電池がなかった場合はものすごく不便なんですよねていうのも多分使ってれば誰でもわかるような不便さみたいなところを改善してたりすればいいんじゃないかなと思っていてそこら辺はドコモのシェア自転車を完全にベンチマークしてそれとほとんど同じような利便性にしていけば結構サービスが伸びるんじゃないかなと思います

 

 

 


ていうのもあるんですけど今電動キックボードのシェアリングサービスみたいなのが海外では既にあるらしくて日本でも千葉どっかの子で試験的に導入するみたいなニュースを今日読みましたが多分電動自転車よりもはるかに電動キックボードのシェアリングの方が筋が良いように思いますなぜならば電動自転車よりも楽ですしコンパクトなので持ち運びも容易なので利便性が高いのかなと思うからです例えば山手線電車でその電動キックボードを持って運んで降りた駅から電動キックボードを使うみたいな方法もできると思います

 

 

 


記事にも指摘されていましたが確かにそのための問題点という課題は規制緩和だと思っていて例えばヘルメットは着用義務みたいな感じになっていますがスピードを例えば時速20 km 以下とかに制限したら自転車をゆっくり走らせるのとほぼほぼ速度は変わらないのでヘルメットの着用は別に必要ないんじゃないかなと思いますそうするとより利便性が高まって普段使いに電動キックボードのシェアリングサービスを受けることができるのかなと感じます

ていう感じにドコモとかの電動シェア自転車が普及する前に既に今度は電動キックボードみたいなシェアリングサービスが生まれていてその速さってめちゃくちゃ早いなって思いました

最近電動キックボードの記事を読んだりとかスマート EV みたいなのを浮間舟渡のベルクスの上の家電屋さんで見つけてこれでウーバーイーツやりたいなとか思ったんですけどそれでアリエクスプレスとかで見てみると送料を含めて大体6万円ぐらいで買うことができてそれならスマホを1台買うのとあんま変わんないなと思いましたなんでそれで都内まで自転車じゃないや電車で持ち込んで新宿とかからスタートすればいいのかなとか思ってましたあと思ったのは例えば都営地下鉄都営バス1日乗車券みたいなのを700円とかで買ってバスとかに乗りながらオンラインにしてぐるぐると新を徘徊してるんですけどそれで注文が入ったらバスを降りて電動キックボードに乗ってお店に向かうっていう選択肢もできるんじゃないかなと思いましたていう感じで多分ウーバーイーツとの親和性を考えるとこっちの方がベターなのかなという気がしていてただ電池の容量がやはり少ないっていうのが問題ですね