ウーバーイーツは社会的役割を果たしてない


アマゾンがインドのフードデリバリー市場にまもなく参入か | TechCrunch Japan

 

 

僕は二年ぐらい日本でこのサービスをやってみて思ったのは奪いつは社会的な役割は果たしてないと思います単に利益追求や個人の利便性が高まるという意味では確かにそうかもしれませんが利便性を人々が得ることによって末端の配達員がインセンティブに奔走されたり急がされるようなシステムの上に自転車やバイクを走らせてるわけなんで本人だけじゃなく周りの人にも事故のリスクが高まるような気がします実際に配達員が何人か亡くなっているのもニュースで見ましたしそういうわけで交通に関しては効率化や利益通勤は単なる企業の価値観でしかなくそれは原則にはなり得ません安全運転こそが交通上では間に減速と僕は思っています確かに短期的にはゴリゴリに拡大することで、株主が利益を得るというのもあるかもしれませんが、果たしてそれは社会的に本当に必要なサービスかというと僕は決してそうじゃないと強く思います、なんでこのデリバリーシステムが日本から無くなっても全く問題ないし、むしろもっと健全なシステムでワークするような次のサービスが、僕は登場してくることをせずに強く心から望んでいます( ᵕ ᵕ̩̩ )

こちらの内容は、simejiの音声入力で書いてます。誤字脱字ご了承下さいm(_ _)m

 

#ウーバーイーツ

#Ubereats

#出前

#フードデリバリー

#