5/25開始された電動自転車のサブスクリプションサービス「ループ」について

 


6/3渋谷で見かけて今朝サブスクリプションあると知って申し込みした。5/25からスタートしたらしく、4億超えの資金調達をホンダジェット堀江さんとシェアしてた投資家の千葉さんとか元cashの堀江さんが天才って言ってる最近は価格自由とかファンクラブ的なサービスとか天才連続起業家の光本さんとかメルカリの人とか芸人のロンドンブーツの淳さんとかがいる。

 


f:id:taka7187:20200604044142j:image

昨日見かけて気になったので忘れないように撮っといた

 

 


f:id:taka7187:20200604044210j:image

サブスクリプションさっき申し込みした

現段階はiPhoneアプリのみ

Androidも今後追加なるんね

 

 

まずコンパクト、乗りやすそう、省スペースの自転車ポート、ポートのスケールの可能性、ヘルメットについて。


まずコンパクトでオシャレ。これ女性が普段使いしそうな感じした。渋谷とか下北沢みたいなオシャレな人達はボロボロのメンテナンスされてないドコモのバイクシェアは選択肢には入りにくいけど、これは大きさもコンパクトでスタイリッシュな外見だから、そこの辺の層の親和性が高そう。

というのも、三密みたいなご時世も相まってるけど、若い女性の自転車乗るニーズはじわっと高まってきてる。

これは2年くらい前にウーバーイーツ始めた時に予想しててFacebookかHIUのグループに投稿した。なぜかというと、自転車で運動になるからダイエットや体の美しさを保つのに効果的だし、オシャレをして都心の表参道とか渋谷青山代官山とか散策がてら気分転換にもなってストレス発散になって一石二鳥だから。

最近だとめっさ綺麗な女性がイケてる自転車に乗ってたりする。これは男性側からの推測なんだけど、そういう綺麗な女性って綺麗とか注目されるみたいな承認欲求があるんじゃないかと街中の綺麗な人を見てるとよく思ったりするんだけど、自転車に乗ってると注目されますから、そういうニーズも満たせるというのもある


それで、省スペースについて、ドコモバイクシェアと比較すると、わずか2畳とかそれ以下のスペースに1台2台とか設置されてるケースがよく見かけた。

僕はこっちの方が筋がいいと思います。なぜなら、ユーザーからしたら、借りるのも返却も簡単だからです。

例えばドコモのバイクシェアを使ってると世田谷区とかは自転車のポートが無かったりするんですが、そうすると不便です。渋谷区や港区はめっさポートあって便利ですが。


そうすると至る所に返却ポートがあり、すぐに返せるということは利便性が高いということです。

それで僕はこのポートは営業次第もありますが、急拡大するかと予想します。

なぜなら、空きスペースを提供する側のお店や個人等も、1畳とか小さな自転車1台を止めるわずかなスペースを提供できるスペースは至る所あり、提供する側にもメリットがあると思うからです。

なぜメリットがあるかというと、LUUPのユーザーがついでにそのお店を利用する可能性があるからです。つまり、集客になるという事です。

例えば、西麻布の根津美術館の方に向かう途中にファミマがあり、ドコモの自転車ポートがありますが、しょっちゅうそこに自転車の交換で使ってきてますが、そうするとたまにドリンクとか小腹空いたらお菓子買ったりします。なぜなら自転車返却してトイレも寄ってそのついでに横のドリンク買えばちょうどいいからです。

そのような感じに薬局やスーパー、コンビニ、ホテル、ドン・キホーテとか、あらゆるお店やオフィスの一角の空きスペースがポートになる可能性があります。つまり、双方にメリットがあるということです。多分取引も導入コストゼロとかwin-winになる取引になってるんだと思いますし。


僕は安全についていつも思います。やはり、結論から言いますと、自転車というのは行動で乗る必要のない時代になっているという事です。

これは堀江さんがウーバーイーツとか辞める一択、死ぬリスクと天秤かけると割に合わない、新型かぜで死ぬリスクより自転車で死ぬリスクの方が高いと何度も言ってます。

僕は板挟みで自転車乗るのも運動するのも組織とか定時出社とかそれに迎合した睡眠時間削った無理な生き方したかないので、自由なのでウーバーイーツみたいなフードデリバリー気に入ってますが、交通の安全についていつも考えます。


100%模範的な自転車乗り方してるかというと全然そうじゃないですけど、もし、フードデリバリーの分野が拡大していって、そこに関わる人達が増えていけば増えるほど、事故で死ぬ人は間違いなく増えます。


だから堀江さんが言ってた辞める一択なんだと思いますが、慣れてるってもあって中々決断できないまま続けてます。


その1つに僕はヘルメットをやはり個人が自発的に被る事は、自分の命を守るために大事だと考えます。

なぜなら事故はゼロリスクはなく誰もが可能性はあるからです。はっきり言ってあなたが自転車に乗ってて今まで死ななかったのは単に運が良かったからです。自分がスマートで運転や状況判断明晰だからそれとは縁がないというのは幻想です。

頭部への衝撃でワンチャン死に至るし植物人間にもなります。

ヘルメットを被るという事は、自分の死ぬリスクを下げるのに効果的で、お金は2000円前後しかかからないからコスパ高いです。高めのヘルメットは装着感が良かったりするので、長時間使う人は1回あたりのコスパ買うと最初良い奴買った方が良いかもですが。


例えば、あなたがロシアンルーレットをやる時に10回頭に銃を当てて1回死ぬリスクあるとして、100回に1回にする為にお金払ったらそうなるならお金払うと思います。多分ヘルメット被るのはそれと本質は同じです。


事故になって死ぬ確率は何千万分の1とか確率はロシアンルーレットよりも遥かに低いんだと思います。けどヘルメット被ったら何億分の1とかになります

 

かなり蛇足しましたが、LUUPについて、ヘルメットが設置してあるような感じならいいなぁと僕は思います。なぜならみんなヘルメット携帯してませんから。僕は持ってきてますけど。


なんで、多分LUUPが拡大して注目されてくと多分堀江さんとかがどこかでこのサービスについて言及すると思いますが、これは革新的というよりもアップデートみたいな話ですね。サブスクリプションの電動自転車サービスのアップデート。

だけどドコモバイクシェアよりも良さげなので3ヶ月は月額で使ってみて、実際どんな感じなのかを今後アウトプットしていきます。


#LUUP
#電動自転車
#サブスクリプション