バカな3流プレーヤーは期待値計算できないから無駄多くてプロになれない説

 

https://www.basketball-zine.com/202005_tominaga

 

 

僕は少人数とか個人スポーツでグローバルに活躍する人がより一層少子化だけど増えると思います。なぜならより競技に打ち込める環境になったと考えるからです。要は勉強したければ片耳にBluetoothイヤホンをつけてmineoの低速モードでYouTubeをバックグラウンドでオーディオ学習的に1.5倍速とかで聴きながらトレーニングすればいいんです。そーすると無駄に学校に行かなくてもいい。つまり、彼らはスポーツで一流になるためにやってるんだから、受験勉強の為の学校での座学は無駄なんですが、慣習に色々従ってしまいます。そんな事してる時間あるんなら初動負荷トレーニングのジムで毎日みっちり8時間位やりながら耳から学習すればいいんですよ。そういう訳で正規の一般的と考えてる無駄な時間を削ぎ落として、リソースをスポーツに一本足打法する。母校の聖望学園は野球推薦とかしてて推薦で入学して夕方まで授業を受けて(みんな寝てるか後ろで授業を妨害笑笑)、夕方から練習してた。今思うとほとんど無駄。大阪桐蔭とか超一流は多分授業とか受けてないんかしらないけど、埼玉栄かどっかはそんな感じで、例えば午前中だけ授業受けてから午後から部活みたいな。多分そういう人がどんどん増えていくと予想。