時間は社会的な概念


毎日、完璧なスタートを切るための「朝のルーティン」6選

 

 

起きてからその日やることを考える。14時に起きるか、10時に起きるかその日その日によって違いますからね。

起きる時間とか固執して決めなくてもいいんじゃないですかね?自然に「よく寝たわー、そろそろ起きるか」って感覚になったら起きるのが、十分に睡眠が取れたって感覚になりますけど。

その感覚になってないってことはまだ十分に睡眠とれてないのかなって感覚的に感じます。なんでそれは何時になったらかわからなくて、なので自然に起きます。

自然に起きてから、その時になってからでないとやりたいことはわからないです。なんで、計画してもあんま意味ないというか制限されてしまうのかなと感じます。

なんで朝とかに予定とか入れないです。起きれないし、眠たいのに無理して起きるとかって多分睡眠不足して無理してる感じなので。

なら夕方とかに予定入れればいい話だし。多分スマホ時代って社会的な時間的な概念がなくなってくから、もう朝とか夜とかって関係ないんじゃないんですかね?単に暗いか明るいかとか暖かいか寒いかくらいの違いなだけで