大学卒業して新卒で介護やって結局8年位やったけど、最初の職場に1個入社が早い先輩が人の2、3倍は軽く生産性を上げててとにかく速かった。個人的にはその時は会わなかったけど、尊敬してたけど。

それとかやっててその時強く感じたのは、自分がやっただけ返ってくる環境で働きたいと強く思った。

結局堀江貴文さんのゼロという本と大学の友達が自営業をやっていて、春日に住んでた時近いからしょっちゅう友達のお店行ってて、僕も自営業初めて11月で4年やった。

コメントに指摘されてたけど、会社から「もらう」のと「稼ぐ」は違うのかな。同じ給料だったら10エネルギーや時間費やしても200費やしてももらう給料同じなら、うまく抜くんじゃ?

その上、自分が動いてても動いてなくても仕事が回ってるなら、自分はうまくやってるふりしてたりとか?


って考えると、やっぱ1回ベーシックインカムインカム導入して、そしたら無駄に働く必要ないから、無駄な雇用を作らなくて済むし、働いてる人も8万とかなら余裕で1人なら暮らせると思います。

そういうの詳しくないし、やってみないとわからないことだけど、やったら社会全体の税金とか労働とかみんなの時間やエネルギーとかの無駄なぜい肉が削ぎ落とされていってスマートな状態になるのかな


現状サボってる人がいてそれは良いとか良くないとかはどうなんですかね、どっちでもないと思いますが。

自営業もウーバーイーツも自分が動かないと稼ぎが入ってこないので、やらざるおえないですが。


なんか、前ホリエモンチャンネルで言ってたのが、アリの組織で20%はサボるアリなんだけど、その20%のアリを取り除くと、取り除いた組織の20%がサボるっていう法則があるらしい。

けど、自営業とか少ない組織なら、1人で仕事してたらサボりようがないような。その場合、サボるというか休むというか。


https://newspicks.com/news/3401164